闇詠ノ日記
人もすなる日記(にき)なるものを闇詠乃もしてみんとてすなり。
[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
不思議ノ森のPV
なんと、不思議ノ森のPVを作成中という方がニコ動に現れました。しかも、とてつもないクオリティ。まだ途中とのことですが、それでもスゴイ。
ありがたいことです。たぶん、世界中で一番完成を楽しみにしてるのは闇詠乃でしょうw ボカロ互助会のコラボ作品もまたひとつ。オマケのミクだけ担当ですが。 以前から試行していた低音を使ってみました。イケそうな気配なんで、ミクの芸風に幅が出そうw PR
|
||
新曲といえば新曲
ただし、作曲とオケのみw このパターンは初めてだなー、いっつも人の曲でミク歌わせてたもんなー。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1766779 藤さんの歌詞はかわいい。が、ラブラブなので少し腹が立つw ええ、闇詠乃は今年もクリスマス中止ですが、なにか? そうそう、ボカロ互助会につづいて、このブログの教育計画もオルタナブログで紹介していただきました。 CloseBox and OpenPod 初音ミク英語講座:その2 しかし、結構色んな人が見てたのね>教育計画。 |
||
ボカロ互助会
このところコラボの場として参加させてもらってる2ch DTM板のスレですが、作業の管理などにwikiを使っています。先日、リニューアルしてすごく立派になりました。
ボカロ互助会@ウィキ http://www29.atwiki.jp/vocalo-gojokai/ このボカロ互助会の活動はおもしろい試みだ、ということでITMediaのオルタナブログでも取り上げてもらってたりします。 CloseBox and OpenPod 初音ミク素材置き場がほしいと思っていたら、ボカロ互助会が出来ていた 互助会発の作品も続々と生まれています。wikiにまとまっていますので、ぜひ一度見てみてください。 |
||
島唄アンダーグラウンドw
昨日上げたばっかなのに、要望もないのにfull版作って完成させて、とりあえずぬこPに送ったら速攻で上げてくれました。アンタ仕事速すぎw
「てぃんさぐの花」 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1686503 沖縄民謡です。かなりポピュラーらしいです。 VEL等の調整が甘いと発音がおかしくなるミクの癖を逆用して、ウチナーグチ風(あくまでも風)にしてみました。あと節回しをポルタメントでつけてあります。割とイメージに近く歌ってくれました。これで技がひとつ増えたかなー。 伴奏が三線だけでは寂しいので、太鼓や三羽(サンバ。沖縄のカスタネットみたいなもの)、囃しを重ねたんですが、いかにもインチキくさい。そこでドラムとシンセもぶち込んで妖しげなサウンドにしちゃいました。 「島唄アンダーグラウンド」ってことにしておきますw |
||
オリジナルじゃないけれど
沖縄民謡にミクでチャレンジ。とりあえずショート版をニコ動にアップしました(つか、してもらったw)。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1676389 耳コピなのでコブシで音が採れなくて、「メロ違うよ」と突っ込まれましたw フル版の時にはもうちょっとまともになると思います・・・なるといいなぁ。 その前にフル版の要望がこなかったらどーしようww |
||
11/25 リリース曲
nuko006(光と陰)
猫+Vi.ONEは強力なタッグであることを痛感しました。ちょっと手を入れるだけで化けるんだよなー猫曲。 さて、去年の11月25日にサイトを開設したんでちょうど一周年です。 当初は曲数が少なかったので週1曲追加を目標にしていましたが、それなりに曲数も用意できたので毎週更新は今回で終わりにし、今後は新曲ができた時に公開する形にします。 なかなか曲が追加されないかも知れませんが、そういうときは別の形(ニコ動とかw)で何らかの作品をお目にかけると思います。 まーとにかく今後もよろしく、ってことで。 |
||
またまたコラボってしまいました
またやってしまいました、歌詞とミク担当っす。人様の名曲台無しにしちゃいました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1593565 歌詞もひでぇんだけど、動画担当のぬこPはもっとひでぇw ダブル台無し感でウケてるみたいですが、いいのかなぁ。マジでこの歌詞はヤメときゃ良かったと反省してますorz そうそう、「不思議ノ森」が VOC@LOID通信出張所vol.6 で紹介されました(嬉 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1572858 埋もれてないと紹介されないんだけどねw 他の曲も埋もれてるのが不思議なんだけど、まーそれがニコ動ってことですかね。 |
||
11/18 リリース曲
BGML067(宮殿II)
こりゃ説明不要だね… 来週でこのサイトもほぼ一周年。長かったような、短かったような。あ、一周年企画とかそーいうのはないんで。いつも通りなんで。 以下、雑談というか、なんかそんなもの。 先日、あるサークルさんのゲームのプレビュー版?に使ってもらってるのを発見。世界観が好きだったのでDLして動かしてみたんですが、自分の曲じゃねーみたいにカッコ良くて噴イタw やっぱ演出とか絵とかセリフとか、メインのコンテンツがあってこそのBGMだよなー、と改めて思ったデス。本編でも使ってくんないかなー。 それとつい最近、ツクール界では有名なパラ犬さんの日記にミク教育計画の話が出てて噴イタ。 闇詠乃がOggのループ再生チェックに愛用しているサウンドテスターというツールがあるんですが、コレってパラ犬さん作なんですよ。いやービックリしましたw |
||