闇詠ノ日記
人もすなる日記(にき)なるものを闇詠乃もしてみんとてすなり。
[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
||
7/7 リリース曲
BGML058(月下の君)
月明かりの中に立つ美少女(美少年も可)みたいな。 そういや七夕なんだね。七夕飾りなんてしばらく見てないな… PR
|
||
6/23 リリース曲
BGML057(忍)
三味線でごさるよ。ずいぶん長いこといじったけど、ちっとも良くならないのでアキラメタorz 関係ないけど、電脳コイルおもしろいね~。今日のイサコはかっこよかった…でもツンデレだw |
||
6/17 リリース曲
BGML056(メリーゴーランド)
ジャズに少しダンスビートっぽい効果音を重ねてみました。 遊園地のワクワクする感じが出てるといいな。 |
||
6/10 リリース曲
BGML055(竜宮)
ダンジョン音のような、そうでもないようなw 1分40秒あるのでファイルサイズ大きくなっちゃった。けどまあ、ゆっくり海中に沈んでいくイメージはうまく表現できてると思うのね。なのでやっぱりこの長さにしておきたい。 |
||
6/2 リリース曲
BGML054(その嘘は僕の優しさ)
あぁ何か普通だ。普通の曲だ。闇詠乃っぽくないなぁw |
||
5/20 リリース曲
BGML053(触れる指、重なる心)
ピアノだけだとナニなのでカスタネットとトライアングル、最後にちょろっとウィスル(ケルトの笛)を入れてみました。 エロエロな…じゃなかったw、イロイロなシーンでご利用ください。 |
||
5/13 リリース曲
BGML052(ケルベロス)
タイトルを先に思いついて、でもどこがケルベロスだかさっぱりわかんない曲で… 困った挙句に犬の鳴き声をこそーり入れてみました('A`) |
||
5/5 リリース曲
BGML0501(君と歩く道)
ケルトですね。ギター、木製フルート、イリアンパイプのループ使いました。 イリアンパイプはバクパイプの一種で、アイルランドの楽器。普通バグパイプというと、スコットランドのグレート・ハイランド・バグパイプの音を連想すると思いますが、それとはちょっと違う響きでしょ。 |
||